リモカリーナ 派生 - 【MHXX】モンスターハンターダブルクロス
レア1![]() ![]() |
リモカリーナ → リモカリーナ【共鳴】の性能
期待値についてはこちら→与えるダメージ期待値
狩猟笛の旋律効果はこちら→旋律表
レベル | 性能 | 期待値 [ゲージ長さ] | 旋律 | 斬れ味 |
---|---|---|---|---|
LV1 |
攻撃:70 スロット:◯ ◯ - ■■■ |
85
[■黄50] 85 [■黄75] 85 [] |
■■ 自分強化 ■■■ スタミナ減少無効【小】 ■■■ 風圧軽減 ■■■ 防御力強化【小】 ■■■ 千里眼 ■■■ 耐だるま状態 |
|
LV2 |
攻撃:90 スロット:◯ ◯ - ■■■ |
105
[■黄70] [■黄95] 105 [■黄120] |
■■ 自分強化 ■■■ スタミナ減少無効【小】 ■■■ 風圧軽減 ■■■ 防御力強化【小】 ■■■ 千里眼 ■■■ 耐だるま状態 |
|
LV3 |
攻撃:130 スロット:◯ ◯ - ■■■ |
145
[■黄110] 152 [■緑15] 152 [] |
■■ 自分強化 ■■■ スタミナ減少無効【小】 ■■■ 風圧軽減 ■■■ 防御力強化【小】 ■■■ 千里眼 ■■■ 耐だるま状態 |
|
LV4 |
攻撃:160 スロット:◯ ◯ ◯ ■■■ |
175
[■黄150] [■緑15] 183 [■緑40] |
■■ 自分強化 ■■■■ スタミナ減少無効【大】 ■■■ 風圧軽減 ■■■■ 防御力強化【大】 ■■■ 千里眼 ■■■ 耐だるま状態 ■■■ 気絶無効 |
|
LV5 |
攻撃:220 スロット:◯ ◯ ◯ ■■■ |
235
[■黄190] 282 [■青5] 310 [] |
■■ 自分強化 ■■■■ スタミナ減少無効【大】 ■■■ 風圧軽減 ■■■■ 防御力強化【大】 ■■■ 千里眼 ■■■ 耐だるま状態 ■■■ 気絶無効 |
|
LV6
[XX] |
攻撃:250 スロット:◯ ◯ ◯ ■■■ |
278
[■緑40] [■青15] 349 [■白10] |
■■ 自分強化 ■■■■ スタミナ減少無効【大】 ■■■ 風圧軽減 ■■■■ 防御力強化【大】 ■■■ 千里眼 ■■■ 耐だるま状態 ■■■ 気絶無効 |
|
LV7
[XX] |
攻撃:340 スロット:◯ ◯ ◯ ■■■ |
426
[■青10] 426 [■青35] 468 [] |
■■ 自分強化 ■■■■ スタミナ減少無効【大】 ■■■ 風圧軽減 ■■■■ 防御力強化【大】 ■■■ 千里眼 ■■■ 耐だるま状態 ■■■ 気絶無効 |
|
リモカリーナ → リモカリーナ【共鳴】の強化
名前 | 必要素材 [強化] | 強化先 |
---|---|---|
![]() |
首鳴竜の皮 x2 竜骨【中】 x2 鳴き袋 x3 1000z 入手端材:骨の端材 x2 |
![]() |
![]() |
草食竜の甲殻 x4 竜骨【大】 x2 草食種素材 x8 2000z |
![]() |
![]() |
爆鎚竜の耐熱殻 x2 上竜骨 x2 草食種素材 x10 3000z |
![]() |
![]() |
首鳴竜の皮 x5 尖竜骨 x2 垂皮竜の上皮 x4 草食竜の堅殻 x2 13000z 入手端材:骨の上端材 x2 |
![]() |
![]() |
勇気の証G x1 首鳴竜の皮 x7 尾槌竜の堅苔甲 x4 草食種素材[上位] x12 14000z |
![]() |
![]() [XX] |
首鳴竜の特上皮 x2 強竜骨 x2 草食種の大重骨 x4 いにしえの巨龍骨 x2 17000z |
![]() |
![]() [XX] |
勇気の証XX x1 首鳴竜の特上皮 x4 尾槌竜の重苔甲 x4 草食種素材[G級] x12 20000z |
武器説明
リモカリーナ
首鳴竜の共鳴器官を利用した狩猟笛。高らかに吹き鳴らせば気分はもはやリモセトス。
首鳴竜の共鳴器官を利用した狩猟笛。高らかに吹き鳴らせば気分はもはやリモセトス。
リモカリーナ【鳴】
最終強化版リモカリーナ。その旋律は、聴きし者に古代林の雄大な自然を想起させる。
最終強化版リモカリーナ。その旋律は、聴きし者に古代林の雄大な自然を想起させる。
リモカリーナ【共鳴】
狩人の魂が呼び覚ました、リモカリーナの極致。
狩人の魂が呼び覚ました、リモカリーナの極致。
リモカリーナの入手方法
武器名 | 必要素材 |
---|---|
![]() ↓ |
[ショップ購入] |
![]() ↓ |
[強化]
鉱石素材 x4 1700z |
![]() |
リモカリーナ関連の派生表

┗

┣

┃┣

┃┃┣

┃┃┃┣

┃┃┃┃┗

┃┃┃┃ ┗

┃┃┃┃ ┗

┃┃┃┃ ┗

┃┃┃┃ ┗

┃┃┃┣

┃┃┃┃┗

┃┃┃┃ ┗

┃┃┃┃ ┗

┃┃┃┃ ┗

┃┃┃┃ ┗

┃┃┃┃ ┗

┃┃┃┃ ┗

┃┃┃┗

┃┃┃ ┗

┃┃┃ ┗

┃┃┃ ┣

┃┃┃ ┃┗

┃┃┃ ┃ ┗

┃┃┃ ┃ ┗

┃┃┃ ┗

┃┃┃ ┗

┃┃┃ ┗

┃┃┃ ┗

┃┃┃ ┗

┃┃┃ ┗

┃┃┗

┃┃ ┗

┃┃ ┗

┃┃ ┗

┃┃ ┗

┃┃ ┗

┃┃ ┗

┃┃ ┗

┃┃ ┗

┃┗

┃ ┣

┃ ┃┗

┃ ┃ ┗

┃ ┃ ┗

┃ ┃ ┗

┃ ┃ ┗

┃ ┃ ┗

┃ ┃ ┗

┃ ┗

┃ ┗

┃ ┗

┃ ┗

┃ ┗

┃ ┗

┃ ┗

┃ ┗

┃ ┗

┗

┗

┗

┗

┗

┗

┗
