ディオスキャノン 派生 - 【MHXX】モンスターハンターダブルクロス
レア3![]() ![]() |
ディオスキャノン → 爆砲エクスアトムズの性能
期待値についてはこちら→与えるダメージ期待値
レベル | 性能 | 弾 | 内蔵弾 | しゃがみ撃ち | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
LV1 |
攻撃:150 (期待値:165) リロード:普通 ブレ:なし 反動:やや小 スロット:◯ - - |
|
Lv1爆破弾,8,1
鬼人弾,5,1 |
Lv1火炎弾
Lv1爆破弾 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
LV2 |
攻撃:200 (期待値:215) リロード:普通 ブレ:なし 反動:やや小 スロット:◯ - - |
|
Lv1爆破弾,8,1
Lv2爆破弾,6,2 鬼人弾,5,1 |
Lv1火炎弾
Lv1爆破弾 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
LV3 |
攻撃:210 (期待値:225) リロード:普通 ブレ:なし 反動:やや小 スロット:◯ - - |
|
Lv1爆破弾,8,1
Lv2爆破弾,6,2 鬼人弾,5,1 |
Lv1火炎弾
Lv1爆破弾 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
LV4
[XX] |
攻撃:300 (期待値:315) リロード:普通 ブレ:なし 反動:やや小 スロット:◯ ◯ - |
|
Lv1爆破弾,8,1
Lv2爆破弾,10,2 鬼人弾,5,1 連爆榴弾,8,2 |
Lv1火炎弾
Lv1爆破弾 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
LV5
[XX] |
攻撃:330 (期待値:345) リロード:普通 ブレ:なし 反動:やや小 スロット:◯ ◯ - |
|
Lv1爆破弾,8,1
Lv2爆破弾,12,3 鬼人弾,5,1 連爆榴弾,10,2 |
Lv1火炎弾
Lv1爆破弾 |
ディオスキャノン → 爆砲エクスアトムズの強化
名前 | 必要素材 [強化] | 強化先 |
---|---|---|
![]() |
砕竜の頭殻 x1 砕竜の甲殻 x2 砕竜の黒曜甲 x4 なぞの粘菌 x3 4000z 入手端材:砕竜の端材 x2 |
![]() |
![]() |
尾槌竜の尖角 x2 砕竜の骨髄 x2 尖竜骨 x3 砕竜素材 x10 44000z |
![]() ![]() |
![]() |
砕竜の尖頭殻 x2 砕竜の堅殻 x2 砕竜の堅黒曜甲 x5 砕竜の宝玉 x1 48000z 入手端材:砕竜の上端材 x2 |
![]() |
![]() [XX] |
砕竜の重頭殻 x2 砕竜の重殻 x5 砕竜の重黒曜甲 x4 光る粘菌 x3 60000z |
![]() |
![]() [XX] |
獰猛化砕竜重殻 x4 砕竜の天殻 x1 砕竜素材[G級] x10 72000z |
武器説明
ディオスキャノン
砕竜が持つ爆発特性を生かした重弩。内部構造に仕込んだ爆性の粘菌が比類なき剛弾を生む。
砕竜が持つ爆発特性を生かした重弩。内部構造に仕込んだ爆性の粘菌が比類なき剛弾を生む。
爆砲アトミキャノン
ディオスキャノン最終強化版。内部粘菌を高速反応させて放つ剛弾は、絶大な威力を誇る。
ディオスキャノン最終強化版。内部粘菌を高速反応させて放つ剛弾は、絶大な威力を誇る。
爆砲エクスアトムズ
狩人の魂が呼び覚ました、ディオスキャノンの極致。
狩人の魂が呼び覚ました、ディオスキャノンの極致。
ディオスキャノンの入手方法
武器名 | 必要素材 |
---|---|
![]() ↓ |
[ショップ購入] |
![]() ↓ |
|
![]() ↓ |
|
![]() ↓ |
|
![]() ↓ |
|
![]() |
ディオスキャノン関連の派生表

┗

┣

┃┣

┃┃┗

┃┃ ┣

┃┃ ┃┗

┃┃ ┃ ┗

┃┃ ┃ ┗

┃┃ ┃ ┗

┃┃ ┃ ┗

┃┃ ┗

┃┃ ┗

┃┃ ┣

┃┃ ┃┗

┃┃ ┃ ┗

┃┃ ┗

┃┃ ┗

┃┃ ┗

┃┃ ┣

┃┃ ┃┗

┃┃ ┃ ┗

┃┃ ┗

┃┃ ┗

┃┃ ┗

┃┗

┃ ┗

┃ ┣

┃ ┃┗

┃ ┃ ┗

┃ ┃ ┣

┃ ┃ ┃┗

┃ ┃ ┗

┃ ┃ ┗

┃ ┃ ┗

┃ ┗

┃ ┣

┃ ┃┗

┃ ┃ ┗

┃ ┃ ┗

┃ ┃ ┗

┃ ┃ ┗

┃ ┗

┃ ┗

┃ ┗

┃ ┣

┃ ┃┗

┃ ┃ ┗

┃ ┗

┃ ┗

┃ ┗

┗

┗

┗

┣

┃┗

┃ ┗

┃ ┗

┣

┃┗

┃ ┣

┃ ┃┗

┃ ┃ ┗

┃ ┗

┃ ┗

┃ ┗

┃ ┗

┃ ┗

┃ ┗

┗

┗

┗

┗

┗
