ドラグマ【壱式】 派生 - 【MHXX】モンスターハンターダブルクロス
レア1![]() ![]() |
ドラグマ【壱式】 → ドラグマ【参式】の性能
期待値についてはこちら→与えるダメージ期待値
狩猟笛の旋律効果はこちら→旋律表
レベル | 性能 | 期待値 [ゲージ長さ] | 旋律 | 斬れ味 |
---|---|---|---|---|
LV1 |
攻撃:90 スロット:- - - ■■■ |
105
[■黄90] 105 [■黄115] 105 [] |
■■ 自分強化 ■■■ 攻撃力強化【小】 ■■■ 火属性防御強化【小】 ■■■ 高周波 |
|
LV2 |
攻撃:100 スロット:- - - ■■■ |
120
[■緑20] [■緑45] 120 [■緑70] |
■■ 自分強化 ■■■ 攻撃力強化【小】 ■■■ 火属性防御強化【小】 ■■■ 高周波 |
|
LV3 |
攻撃:130 スロット:- - - ■■■ |
152
[■緑40] 152 [■緑65] 152 [] |
■■ 自分強化 ■■■ 攻撃力強化【小】 ■■■ 火属性防御強化【小】 ■■■ 高周波 |
|
LV4 |
攻撃:150 スロット:- - - ■■■ |
173
[■緑60] [■緑85] 198 [■青10] |
■■ 自分強化 ■■■ 攻撃力強化【小】 ■■■ 火属性防御強化【小】 ■■■ 高周波 |
|
LV5 |
攻撃:170 スロット:- - - ■■■ |
222
[■青10] 222 [■青35] 222 [] |
■■ 自分強化 ■■■ 攻撃力強化【小】 ■■■ 火属性防御強化【小】 ■■■ 高周波 |
|
LV6 |
攻撃:220 スロット:- - - ■■■ |
282
[■青20] [■白5] 310 [■白30] |
■■ 自分強化 ■■■ 攻撃力強化【小】 ■■■ 火属性防御強化【小】 ■■■ 高周波 |
|
LV7
[XX] |
攻撃:240 スロット:◯ - - ■■■ |
306
[■青40] 336 [■白15] 336 [] |
■■ 自分強化 ■■■ 攻撃力強化【小】 ■■■ 攻撃力強化【小】 ■■■ 攻撃力強化【小】 ■■■ 火属性防御強化【大】 ■■■ 高周波 |
|
LV8
[XX] |
攻撃:330 スロット:◯ - - ■■■ |
455
[■白20] [■白45] 479 [■紫10] |
■■ 自分強化 ■■■ 攻撃力強化【小】 ■■■ 攻撃力強化【小】 ■■■ 攻撃力強化【小】 ■■■ 火属性防御強化【大】 ■■■ 高周波 |
|
ドラグマ【壱式】 → ドラグマ【参式】の強化
名前 | 必要素材 [強化] | 強化先 |
---|---|---|
![]() |
![]() |
|
![]() |
とがった牙 x8 ベアライト石 x3 青熊獣素材 x8 2600z |
![]() |
![]() |
泡狐竜の爪 x3 鳥竜種の牙 x10 青熊獣素材 x10 3900z |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
青熊獣の剛毛 x5 青熊獣の堅腕甲 x3 ユクモの堅木 x5 ドラグライト鉱石 x10 16900z 入手端材:青熊獣の上端材 x2 |
![]() ![]() ![]() |
![]() |
雪獅子の剛毛 x4 ユニオン鉱石 x5 青熊獣素材[上位] x8 18200z |
![]() ![]() |
![]() |
獰猛化狩猟の証Ⅱ x1 巨獣の剛毛 x4 青熊獣素材[上位] x12 19500z |
![]() |
![]() [XX] |
青熊獣の豪剛毛 x5 青熊獣の重腕甲 x3 ユクモの重木 x5 カブレライト鉱石 x10 23400z |
![]() |
![]() [XX] |
才覚の証 x1 巨獣の豪剛毛 x4 青熊獣素材[G級] x12 27300z |
武器説明
ドラグマ【壱式】
青熊獣の素材を加工した狩猟笛。吹けば、祭り囃子のごとき音色が山々に木霊する。
青熊獣の素材を加工した狩猟笛。吹けば、祭り囃子のごとき音色が山々に木霊する。
ドラグマ【弐式】
ドラグマ【壱式】最終型。その響きはまさしく山の声。山稜に棲まう者の魂を震わせる。
ドラグマ【壱式】最終型。その響きはまさしく山の声。山稜に棲まう者の魂を震わせる。
ドラグマ【参式】
狩人の魂が呼び覚ました、ドラグマ【壱式】の極致。
狩人の魂が呼び覚ました、ドラグマ【壱式】の極致。
ドラグマ【壱式】の入手方法
武器名 | 必要素材 |
---|---|
![]() |
ドラグマ【壱式】関連の派生表

┗

┣

┃┣

┃┃┗

┃┃ ┣

┃┃ ┃┗

┃┃ ┃ ┗

┃┃ ┗

┃┃ ┗

┃┃ ┗

┃┃ ┗

┃┃ ┗

┃┣

┃┃┗

┃┃ ┣

┃┃ ┃┗

┃┃ ┃ ┗

┃┃ ┃ ┗

┃┃ ┗

┃┃ ┗

┃┃ ┗

┃┃ ┗

┃┃ ┗

┃┃ ┗

┃┗

┃ ┗

┃ ┗

┃ ┗

┃ ┗

┃ ┗

┃ ┗

┣

┃┗

┃ ┗

┃ ┗

┃ ┗

┃ ┗

┃ ┗

┃ ┗

┗

┣

┃┗

┃ ┗

┃ ┣

┃ ┃┗

┃ ┃ ┗

┃ ┃ ┗

┃ ┃ ┗

┃ ┗

┃ ┗

┃ ┗

┃ ┗

┃ ┗

┗

┗

┗

┗

┗

┗

┗

┗
