ケチャルジルバン 派生 - 【MHXX】モンスターハンターダブルクロス
レア5![]() ![]() |
ケチャルジルバン → ケチャ・ウル・ハーラの性能
期待値についてはこちら→与えるダメージ期待値
狩猟笛の旋律効果はこちら→旋律表
レベル | 性能 | 期待値 [ゲージ長さ] | 旋律 | 斬れ味 |
---|---|---|---|---|
LV1 |
攻撃:140 水40 スロット:◯ ◯ - ■■■ |
186+42
[■青10] 186+42 [■青35] 186+42 [] |
■■ 自分強化 ■■■ 体力回復【小】 ■■■■ 体力回復【大】 ■■■ 耐だるま状態 ■■■■ 聴覚保護【大】 |
|
LV2 |
攻撃:160 水43 スロット:◯ ◯ - ■■■ |
210+45
[■青20] [■青45] 231+48 [■白10] |
■■ 自分強化 ■■■ 体力回復【小】 ■■■■ 体力回復【大】 ■■■ 耐だるま状態 ■■■■ 聴覚保護【大】 |
|
LV3 |
攻撃:170 水46 スロット:◯ ◯ ◯ ■■■ |
222+48
[■青40] 222+48 [■青65] 244+51 [] |
■■ 自分強化 ■■■ 体力回復【小】 ■■■■ 体力回復【大】 ■■■ 耐だるま状態 ■■■■ 聴覚保護【大】 |
|
LV4
[XX] |
攻撃:240 水48 スロット:◯ ◯ ◯ ■■■ |
336+54
[■白20] [■白45] 336+54 [■白70] |
■■ 自分強化 ■■■ 体力回復【小】 ■■■■ 体力回復【大】 ■■■ 耐だるま状態 ■■■■ 聴覚保護【大】 |
|
LV5
[XX] |
攻撃:260 水50 スロット:◯ ◯ ◯ ■■■ |
363+56
[■白30] 363+56 [■白55] 363+56 [] |
■■ 自分強化 ■■■ 体力回復【小】 ■■■■ 体力回復【大】 ■■■ 耐だるま状態 ■■■■ 聴覚保護【大】 |
|
LV6
[XX] |
攻撃:290 水52 スロット:◯ ◯ ◯ ■■■ |
402+58
[■白40] [■白65] 423+62 [■紫10] |
■■ 自分強化 ■■■ 体力回復【小】 ■■■■ 体力回復【大】 ■■■ 耐だるま状態 ■■■■ 聴覚保護【大】 |
|
ケチャルジルバン → ケチャ・ウル・ハーラの強化
名前 | 必要素材 [強化] | 強化先 |
---|---|---|
![]() |
獰猛化狩猟の証Ⅰ x1 奇猿狐の剛毛 x4 奇猿狐の大耳 x2 カブレライト鉱石 x10 12000z 入手端材:奇猿狐の上端材 x2 |
![]() |
![]() |
獰猛な尖角 x2 白兎獣の大耳 x4 堅牢な骨 x3 奇猿狐素材[上位] x8 24000z 入手端材:獰猛な猛端材 x2 |
![]() |
![]() |
嵐龍の胸殻 x2 獰猛化奇猿狐毛 x2 獰猛な水袋 x3 奇猿狐素材[上位] x12 36000z 入手端材:奇猿狐の猛端材 x2 |
![]() |
![]() [XX] |
獰猛化狩猟の証Ⅳ x1 奇猿狐の豪剛毛 x4 奇猿狐の地獄耳 x2 エルトライト鉱石 x10 51600z |
![]() |
![]() [XX] |
千刃竜の斬刃鱗 x2 白兎獣の剛凍爪 x4 重厚な骨 x3 奇猿狐素材[G級] x8 67200z |
![]() |
![]() [XX] |
嵐龍の重胸殻 x2 獰猛化奇猿狐剛毛 x2 獰猛な特大水袋 x3 奇猿狐素材[G級] x12 82800z |
武器説明
ケチャルジルバン
性能も意匠もさらに洗練された至高の逸品。優美な音色は獲物でさえも聞き惚れるという。
性能も意匠もさらに洗練された至高の逸品。優美な音色は獲物でさえも聞き惚れるという。
ケチャルハーレン
ケチャルジルバンを最終強化。これぞ武器美術の最先端。数多の芸術家が褒め称えた傑作。
ケチャルジルバンを最終強化。これぞ武器美術の最先端。数多の芸術家が褒め称えた傑作。
ケチャ・ウル・ハーラ
狩人の魂が呼び覚ました、ケチャルジルバンの極致。
狩人の魂が呼び覚ました、ケチャルジルバンの極致。
ケチャルジルバンの入手方法
武器名 | 必要素材 |
---|---|
![]() ↓ |
|
![]() ↓ |
|
![]() ↓ |
|
![]() ↓ |
|
![]() ↓ |
|
![]() ↓ |
|
![]() |
ケチャルジルバン関連の派生表

┗

┣

┃┣

┃┃┗

┃┃ ┣

┃┃ ┃┗

┃┃ ┃ ┗

┃┃ ┗

┃┃ ┗

┃┃ ┗

┃┃ ┗

┃┃ ┗

┃┣

┃┃┗

┃┃ ┣

┃┃ ┃┗

┃┃ ┃ ┗

┃┃ ┃ ┗

┃┃ ┗

┃┃ ┗

┃┃ ┗

┃┃ ┗

┃┃ ┗

┃┃ ┗

┃┗

┃ ┗

┃ ┗

┃ ┗

┃ ┗

┃ ┗

┃ ┗

┣

┃┗

┃ ┗

┃ ┗

┃ ┗

┃ ┗

┃ ┗

┃ ┗

┗

┣

┃┗

┃ ┗

┃ ┣

┃ ┃┗

┃ ┃ ┗

┃ ┃ ┗

┃ ┃ ┗

┃ ┗

┃ ┗

┃ ┗

┃ ┗

┃ ┗

┗

┗

┗

┗

┗

┗

┗

┗
