紅兜アオアシラ - 【MHXX】モンスターハンターダブルクロス
- 【MHXX】モンハンダブルクロス攻略
- モンスター
- 紅兜アオアシラ
紅兜アオアシラ
- 二つ名持ちのモンスター。通常時よりも凶暴になり、攻撃力がアップしている。
紅兜アオアシラ - 牙獣種
| モンスター名 | 紅兜アオアシラ |
|---|---|
| 種類 | 牙獣種 |
| 素材名 | 紅兜 |
モンスターの弱点
| 状態 | 斬 | 打 | 弾 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 通常時 | 頭 上体 |
頭 上体 |
頭 上体 |
◎ | × | △ | ○ | × |
| 前脚破壊後 | 頭 前脚 |
頭 上体 |
頭 上体 |
◎ | × | ○ | ○ | × |
モンスターの肉質・耐久値
耐久値が0になると、ひるみや部位破壊が発生。下段は切断耐久値
耐久値の獰猛化欄は獰猛化時の耐久値。下段はオーラ発生時
肉質カッコ内は前脚破壊後
耐久値の獰猛化欄は獰猛化時の耐久値。下段はオーラ発生時
肉質カッコ内は前脚破壊後
| 肉質 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 部位 | 切 | 打 | 弾 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | 気絶 |
| 頭 | 45 | 40 | 38 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 100 |
| 上半身 | 38 | 38 | 35 | 15 | 0 | 0 | 5 | 0 | 0 |
| 前脚 | 20 (45) | 20 (36) | 30 | 20 (25) | 0 | 15 (20) | 10 | 0 | 0 |
| 腹・後脚 | 36 | 23 | 25 | 5 | 0 | 0 | 15 | 0 | 0 |
| 尻 | 23 | 34 | 25 | 5 | 0 | 0 | 15 | 0 | 0 |
| 耐久値・エキス | |||
|---|---|---|---|
| 部位 | 耐久値 | 獰猛化 | エキス |
| 頭 | 300 | - | ■ |
| 上半身 | 420 | - | ■ |
| 前脚 | 250 | - | ■ |
| 腹・後脚 | 500 | - | ■ |
| 尻 | 350 | - | ■ |
| 耐久値・エキス | |||
|---|---|---|---|
| 部位 | 耐久値 | 獰猛化 | エキス |
| 頭 | 300 | - | ■ |
| 上半身 | 420 | - | ■ |
| 前脚 | 250 | - | ■ |
| 腹・後脚 | 500 | - | ■ |
| 尻 | 350 | - | ■ |
状態変化・耐性
◎>○>△>×>無効 [左ほど有効]
ゲージ中央は各モンスターの平均値
毒ダメージは時間経過時の総ダメージ
ゲージ中央は各モンスターの平均値
毒ダメージは時間経過時の総ダメージ
| 状態異常耐性 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 種類 | ダメージ | 時間 | 効きやすさ | |
| 毒 |
|
|
|
|
| 麻痺 | - |
|
|
|
| 睡眠 | - |
|
|
|
| 気絶 | - |
|
|
|
| 爆破 |
|
- |
|
|
| 減気 | - | - |
|
|
| 乗り | - | - |
|
|
| アイテム効果 | ||||
|---|---|---|---|---|
| アイテム | 通常 | 怒り | 疲れ | 備考 |
| シビレ罠 | 12秒 | 12秒 | 20秒 | - |
| 落とし穴 | 15秒 | 15秒 | 20秒 | - |
| 閃光玉 | 20秒 | 20秒 | 30秒 | - |
| 音爆弾 | × | |||
| 罠肉 | × | |||
| こやし玉 | ○ | |||
| モンスターの特徴 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 咆哮 | 風圧 | 振動 | 拘束 | 属性やられ | 状態異常 |
| 小 | 大 | ○ | ○ | - | - |
二つ名モンスターから入手できる素材はクエストLVによって変わります。
剥ぎ取り・落とし物
| 方法 | 下位 | 上位 | G級 |
|---|---|---|---|
|
本体剥ぎ取り 3回 |
Lv1~3 |
Lv4~5 Lv6~8 Lv9~10 |
LvG1~G2 LvG3~G5 LvG超 |
|
落とし物1 1回 |
Lv1~3
ハチミツ
100%
|
Lv4~10
ハチミツ
100%
|
LvG1~G超
ハチミツ
100%
|
| ハチミツを食べている時 | |||
|
落とし物2 1回 |
Lv1~3 |
Lv4~10 |
LvG1~G超 |
| 魚を食べている時 | |||
捕獲・部位破壊報酬
| 方法 | 下位 | 上位 | G級 |
|---|---|---|---|
|
捕獲 |
Lv1~3 |
Lv4~5 Lv6~8 Lv9~10 |
LvG1~G2 LvG3~G5 LvG超 |
|
頭破壊 |
Lv1~3 |
Lv4~5 Lv6~8 Lv9~10 |
LvG1~G5 LvG超 |
| 耐久値を2回0にすると報酬 | |||
|
前脚破壊 |
Lv1~3 |
Lv4~5 Lv6~8 Lv9~10 |
LvG1~G5 LvG超 |
| 耐久値を2回0にすると報酬 | |||
生息地
| マップ | 初期エリア (変更有) | 移動エリア | 休息エリア |
|---|---|---|---|
| 渓流 | 5 | 2,5,6,7,8,9 | 2 |
| 孤島 | 2 | 2,3,5,6,7,9 | 7 |
| 密林 | 3 | 1,2,3,9,10 | 10 |
出現クエスト
赤色背景は乱入時に出現
乱入モンスターは背景を橙色で表示
強さのゲージは [緑:体力の倍率] [橙:全体防御率] を集計しゲージが増えるほど強く、平均値がゲージ中央になるように加工
モンスター固有の体力等があり、その倍率なので異なるモンスターとの比較には使えません
乱入モンスターは背景を橙色で表示強さのゲージは [緑:体力の倍率] [橙:全体防御率] を集計しゲージが増えるほど強く、平均値がゲージ中央になるように加工
モンスター固有の体力等があり、その倍率なので異なるモンスターとの比較には使えません
| クエスト名 | 強さ | モンスター | 種類 | クエスト名 | エリア | 強さ | モンスター |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 特許可 |
特許可
[孤島]紅兜狩猟依頼1 |
孤島 |
|
紅兜アオアシラ |
|||
| 特許可 |
特許可
[渓流]紅兜捕獲依頼2 |
渓流 |
|
紅兜アオアシラ アオアシラ |
|||
| 特許可 |
特許可
[孤島]紅兜狩猟依頼3 |
孤島 |
|
紅兜アオアシラ x2 |
|||
| 特許可 |
特許可
[渓流]紅兜狩猟依頼4 |
渓流 |
|
紅兜アオアシラ ロアルドロス |
|||
| 特許可 |
特許可
[孤島]紅兜狩猟依頼5 |
孤島 |
|
紅兜アオアシラ ホロロホルル |
|||
| 特許可 |
特許可
[渓流]紅兜狩猟依頼6 |
渓流 |
|
紅兜アオアシラ x2 |
|||
| 特許可 |
特許可
[孤島]紅兜捕獲依頼7 |
孤島 |
|
紅兜アオアシラ ガノトトス |
|||
| 特許可 |
特許可
[塔の秘境]紅兜狩猟依頼8 |
塔の秘境 |
|
紅兜アオアシラ ジンオウガ |
|||
| 特許可 |
特許可
[孤島]紅兜狩猟依頼9 |
孤島 |
|
紅兜アオアシラ 怒り喰らうイビルジョー |
|||
| 特許可 |
特許可
[塔の秘境]紅兜狩猟依頼10 |
塔の秘境 |
|
紅兜アオアシラ x2 アオアシラ |
|||
| 特許可 |
特許可
[密林]紅兜捕獲依頼G1 |
密林 |
|
紅兜アオアシラ |
|||
| 特許可 |
特許可
[孤島]紅兜狩猟依頼G2 |
孤島 |
|
紅兜アオアシラ x2 |
|||
| 特許可 |
特許可
[密林]紅兜狩猟依頼G3 |
密林 |
|
紅兜アオアシラ ババコンガ |
|||
| 特許可 |
特許可
[渓流]紅兜狩猟依頼G4 |
渓流 |
|
紅兜アオアシラ |
|||
| 特許可 |
特許可
[霊峰]紅兜狩猟依頼G5 |
霊峰 |
|
紅兜アオアシラ x2 激昂したラージャン |
|||
| 特許可 |
特許可
[霊峰]【超】紅兜狩猟依頼 |
霊峰 |
|
紅兜アオアシラ |
|||
| 特許可 |
特許可
[霊峰]白疾風狩猟依頼G5 |
霊峰 |
|
白疾風ナルガクルガ x2 紅兜アオアシラ |
|||
| 特許可 |
特許可
[渓流]金雷公狩猟依頼G4 |
渓流 |
|
金雷公ジンオウガ 紅兜アオアシラ |
アオアシラ関連についてのコメント
掲示板の書き込み一覧
- 69 僕自身上位の部位破壊報酬で下位の怒髪が出る事に喜びがあった[2016-09-04 11:21]
- 70 アシラの連続ひっかきがどうしてもさけられないのですがどうすればよいのでしょうか。 ガンナーなのですが、武器納刀してすぐにダッシュしても必ず追いつかれて殴られます。 ブシドーでジャスト回避する...[2016-12-28 22:16]
- 71 連続引っ掻きは後ろに回り込むようにすると、回避しやすいです。 立ち回りとしては、腕の当たらない距離で時計回りで回り込み側面をとるように動きます。 そして、連続引っ掻きの一撃目を見送ったら、す...[2016-12-30 23:36]
- 72 紅熊レベル8キツくない!?煙、罠、閃光調合分も目一杯使ってやっとこ倒したんだけど…。乱入クエだから体力補正かかってないだろうし。燼滅とかの豚の方が無視してゴリ押しできるからまだマシだったよ[2017-01-20 21:48]
- 73 8は紅兜ソロの壁の一つだからね 私は戻り玉戦法でジンオウガから先に処理したからそんなに苦労しなかったけど 紅兜の一番の壁は、やはり怒髪・激怒髪集めかな 趣味の武器集めのために10を連戦した...[2017-01-22 09:14]
- 74 前から思ってたがG級の連続引っ掻きの軸合わせってもしかしてアカラシアのモーション?[2017-03-30 20:57]
- 75 ラングロランス担いでネコに炎とか毒とかの武器持たせてれば割とソロの方が安定する と思いきやG5が狂ってるせいでソロではG4までしか行けないわ[2017-04-17 22:31]
- 76 超特殊までクリアしたけど、結局こいつの突進からの回転斬りの当たり判定が分からずじまいだった 大体は当たらないよう動いて当たらないんだけど、それでも当たる時は当たるっていうその差がよく分からん ...[2017-05-03 12:37]
- 77 降ってる爪は当然、振って出てくる爪撃のエフェクトの少し外にまで判定があるガバガバの詐欺判定だから ビビりすぎじゃねってぐらい思いっきり避けた方がいい、ギリ躱して走り込んで一撃狙うわwとか調子こ...[2017-05-03 15:09]
- 78 まじふたつ名のこいつとウルクくそ杉 戦ってて面白くないし[2017-05-06 20:42]
モンハンXX関連のスレッドから最新10件を表示。
最新の書き込みや全コメントはこちら→ 掲示板:(紅兜) アオアシラ
最新の書き込みや全コメントはこちら→ 掲示板:(紅兜) アオアシラ
