銀嶺ガムート - 【MHXX】モンスターハンターダブルクロス
- 【MHXX】モンハンダブルクロス攻略
- モンスター
- 銀嶺ガムート
銀嶺ガムート - 牙獣種
| モンスター名 | 銀嶺ガムート |
|---|---|
| 種類 | 牙獣種 |
| 素材名 | 銀嶺 |
モンスターの弱点
| 状態 | 斬 | 打 | 弾 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 通常時 | 鼻 頭 |
頭 鼻 |
鼻 頭 尾 |
○ | △ | ○ | × | × |
| 雪纏い | 鼻 頭 |
頭 鼻 |
頭 尾 鼻 |
◎ | × | △ | × | × |
モンスターの肉質・耐久値
耐久値が0になると、ひるみや部位破壊が発生。下段は切断耐久値
耐久値の獰猛化欄は獰猛化時の耐久値。下段はオーラ発生時
肉質カッコ内は雪装甲あり時
耐久値の獰猛化欄は獰猛化時の耐久値。下段はオーラ発生時
肉質カッコ内は雪装甲あり時
| 肉質 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 部位 | 切 | 打 | 弾 | 火 | 水 | 雷 | 氷 | 龍 | 気絶 |
| 頭 | 55 | 60 | 40 | 10 | 0 | 15 | 0 | 0 | 100 |
| 鼻 | 63 (55) | 54 (45) | 45 (35) | 25 | 5 (0) | 10 (0) | 0 | 0 | 0 |
| 胴 | 26 | 34 | 19 | 5 | 0 | 5 | 0 | 0 | 0 |
| 前脚 | 40 (25) | 38 (30) | 35 (24) | 5 (25) | 5 (0) | 10 (0) | 0 | 0 | 0 |
| 後脚 | 24 | 25 | 25 | 5 | 5 | 10 | 0 | 0 | 0 |
| 尻尾 | 30 | 35 | 38 | 5 | 5 | 10 | 0 | 0 | 0 |
| 耐久値・エキス | |||
|---|---|---|---|
| 部位 | 耐久値 | 獰猛化 | エキス |
| 頭 | 320 | - | ■ |
| 鼻 | 340 | - | ■ |
| 胴 | 450 | - | ■ |
| 左前脚 | 350 | - | ■ |
| 右前脚 | 350 | - | ■ |
| 左後脚 | 500 | - | ■ |
| 右後脚 | 500 | - | ■ |
| 尻尾 | 250 | - | ■ |
| 耐久値・エキス | |||
|---|---|---|---|
| 部位 | 耐久値 | 獰猛化 | エキス |
| 頭 | 320 | - | ■ |
| 鼻 | 340 | - | ■ |
| 胴 | 450 | - | ■ |
| 左前脚 | 350 | - | ■ |
| 右前脚 | 350 | - | ■ |
| 左後脚 | 500 | - | ■ |
| 右後脚 | 500 | - | ■ |
| 尻尾 | 250 | - | ■ |
状態変化・耐性
◎>○>△>×>無効 [左ほど有効]
ゲージ中央は各モンスターの平均値
毒ダメージは時間経過時の総ダメージ
ゲージ中央は各モンスターの平均値
毒ダメージは時間経過時の総ダメージ
| 状態異常耐性 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 種類 | ダメージ | 時間 | 効きやすさ | |
| 毒 |
|
|
|
|
| 麻痺 | - |
|
|
|
| 睡眠 | - |
|
|
|
| 気絶 | - |
|
|
|
| 爆破 |
|
- |
|
|
| 減気 | - | - |
|
|
| 乗り | - | - |
|
|
| アイテム効果 | ||||
|---|---|---|---|---|
| アイテム | 通常 | 怒り | 疲れ | 備考 |
| シビレ罠 | 8秒 | 8秒 | 15秒 | - |
| 落とし穴 | 12秒 | 12秒 | 25秒 | - |
| 閃光玉 | 18秒 | 18秒 | 30秒 | - |
| 音爆弾 | × | |||
| 罠肉 | × | |||
| こやし玉 | ○ | |||
| モンスターの特徴 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 咆哮 | 風圧 | 振動 | 拘束 | 属性やられ | 状態異常 |
| 小 | 大 | ○ | ○ |
氷[大] |
雪だるま |
二つ名モンスターから入手できる素材はクエストLVによって変わります。
剥ぎ取り・落とし物
| 方法 | 下位 | 上位 | G級 |
|---|---|---|---|
|
本体剥ぎ取り 4回 |
- | - |
LvG1~G2 LvG3~G超 |
|
落とし物 3回 |
- | - |
LvG1~G超 |
| 雪装甲破壊時 | |||
捕獲・部位破壊報酬
| 方法 | 下位 | 上位 | G級 |
|---|---|---|---|
|
捕獲 |
- | - |
LvG1~G2 LvG3~G5 LvG超 |
|
頭破壊 |
- | - |
LvG1~G2 LvG3~G5 LvG超 |
| 一定HP以下で3回目ひるみ | |||
|
鼻破壊 |
- | - |
LvG1~G5 LvG超 |
| 耐久値を2回0にすると報酬 | |||
|
脚破壊 |
- | - |
LvG1~G2 LvG3~G超 |
| 装甲が無い時に耐久値を1回0にする | |||
出現クエスト
赤色背景は乱入時に出現
乱入モンスターは背景を橙色で表示
強さのゲージは [緑:体力の倍率] [橙:全体防御率] を集計しゲージが増えるほど強く、平均値がゲージ中央になるように加工
モンスター固有の体力等があり、その倍率なので異なるモンスターとの比較には使えません
乱入モンスターは背景を橙色で表示強さのゲージは [緑:体力の倍率] [橙:全体防御率] を集計しゲージが増えるほど強く、平均値がゲージ中央になるように加工
モンスター固有の体力等があり、その倍率なので異なるモンスターとの比較には使えません
| クエスト名 | 強さ | モンスター | 種類 | クエスト名 | エリア | 強さ | モンスター |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 特許可 |
特許可
[極圏]荒鉤爪狩猟依頼G5 |
極圏 |
|
銀嶺ガムート ベリオロス 荒鉤爪ティガレックス |
|||
| 特許可 |
特許可
[氷海]銀嶺捕獲依頼G1 |
氷海 |
|
銀嶺ガムート |
|||
| 特許可 |
特許可
[雪山]銀嶺狩猟依頼G2 |
雪山 |
|
銀嶺ガムート |
|||
| 特許可 |
特許可
[氷海]銀嶺狩猟依頼G3 |
氷海 |
|
銀嶺ガムート x2 |
|||
| 特許可 |
特許可
[雪山]銀嶺狩猟依頼G4 |
雪山 |
|
銀嶺ガムート ドドブランゴ |
|||
| 特許可 |
特許可
[極圏]銀嶺狩猟依頼G5 |
極圏 |
|
ティガレックス 大雪主ウルクスス 銀嶺ガムート |
|||
| 特許可 |
特許可
[極圏]【超】銀嶺狩猟依頼 |
極圏 |
|
銀嶺ガムート |
ガムート関連についてのコメント
掲示板の書き込み一覧
- 97 俺個人の四天王G級行動 タマミツネ→何か楽しくなってた ディノバルド→一瞬何が起こったのか分からない ライゼクス→ガンナーにはある意味チャンスタイム ガムート→可愛さアピールかこいつ [2017-03-25 12:20]
- 98 ガムート咆哮大じゃないぞ[2017-03-28 09:05]
- 99 ガムートに蹴られた( ̄▽ ̄;) 切れ味の消耗が四天王の中で一番はやかった… 耐震あったら楽に狩れそうですね 思い出した こいつの大技を普通にガードしようとすると判定が2回あるから注意な...[2017-04-05 17:47]
- 101 >>98 確かにこいつ咆哮大じゃないな 普通の耳栓で防げた[2017-04-07 09:58]
- 102 近接で超特殊許可ガムートは間違いなくクソオブクソ[2017-04-09 07:13]
- 103 わざと雪纏わせて火炎弾で溶かす作業、貫通火炎弾なら拘束で伸びた鼻を壊しやすい[2017-04-14 01:30]
- 104 弱特で尻尾に矢射ったら会心出たから肉質45はある[2017-04-20 18:07]
- 105 >>104 それ素で会心率何%だ?とりあえず武器晒せよ ちなみに皆大好き検証の結果 条件:会心0%キングル 使用弾薬:お馴染み痛撃弾 検証結果: 鼻→弱点判定 氷纏い尻尾→非弱...[2017-04-20 18:24]
- 106 https://youtu.be/I64FmOqIEns ⬆これが現実か・・・ 象ってライオンにも余裕勝ちするらしいな・・・ 現実でテオVSガムートが起きたらテオが勝っちゃいそうに見えるん...[2017-05-04 19:40]
- 107 像は蟻に負けるけどね! そいやどっかの漫画で見たけど蟷螂が人間サイズだと捕食するのは像だとかなんとか[2017-05-17 22:01]
モンハンXX関連のスレッドから最新10件を表示。
最新の書き込みや全コメントはこちら→ 掲示板:(銀嶺)ガムート
最新の書き込みや全コメントはこちら→ 掲示板:(銀嶺)ガムート
